大衆演劇☆観劇の記録

ツイッターで更新のお知らせをしています。@qT4Ucn00W6HWrE4

62回めの観劇 三吉演芸場 長谷川劇団『里恋峠』 ラストショー『大漁〜願掛け節〜』

 三吉演芸場に長谷川劇団を観に行ってきました! 初日の夜の部です。前から気になっていたんですが、初めての長谷川劇団です!!

 まずはミニショーからでした。

 京未来若座長を中心とした群舞からのスタート! 華やかですねえ。

 

長谷川一馬若座長

 一馬若座長はなんとなくネットでこういうポーズの写真をよく見かけていたので、ついに実物を見たぞ、と思ってしまいましたw

 

藤乃かなさん、愛京花総座長

 このお二人はとっても仲がいいご様子で、あとで写真見たら歩く姿が完全にシンクロしてました ↓↓

 ぴったり同じ、すごいっw

 

 お芝居は『里恋峠』でした。これは元ネタがわからなかったんですが、戦前の映画かもしれませんね、とにかく、かなり古いお話のようです。

 それでは、舞踊ショーの写真とともに、あらすじを紹介していきますね。

音吉役の愛京花総座長

 松屋一家の子分たちと女中(長谷川舞さん)が、親分の新妻、お染のことを話しています。お染は片脚を引きずっているため、歩きまわられると埃が立つとか、よその人に「ちんかた一家」と馬鹿にされるとか、それはひどい悪口でした。

子分役の長谷川乱之助副座長

 それを聞いた音吉は腹を立て、親分の松屋半九郎に告げ口をしました。半九郎は子分たちに出て行けと言いますが、子分たちと女中は反省し、半九郎も小遣いをやって許しました。

子分役の長谷川愁さん、ほかに長谷川孝ノ助さん

 お染は、半九郎が里恋峠で一目惚れをして、脚が不自由だからと断るのを押して、嫁いでもらった恋女房でした。

 そのときに音吉は、お染の母に、命に替えてもお染を守るとかたく誓っていたのでした。

松屋半九郎役の長谷川一馬若座長

 浜松屋一家に、九郎兵衛とその娘のおたかが訪ねてきました。九郎兵衛は、亡くなった半九郎の父、時次郎の兄弟で、半九郎にとっては叔父貴でした。

 生前、時次郎と九郎兵衛は、半九郎とおたかを結婚させると約束していたようですが、半九郎はそれを知らず、お染と結婚してしまっていたのです。

お染役の京未来若座長

 半九郎と九郎兵衛が酒を飲みに奥へ行った隙に、おたかお染に意地悪をします。それを見かねた音吉は必死にお染をかばいます。

 音吉はお染を励ますために手を握りますが、それを見たおたかは、二人が間男をしていると半九郎に言いつけました。

九郎兵衛役の長谷川武弥座長

 半九郎は二人を信じたい気持ちもありましたが、叔父貴の前で引っ込みのつかなくなって、お染音吉を家から追い出します。

 しかし、お染は腹に半九郎の子どもを宿していたのです。今さらそれを半九郎に知らせることもできず、二人は近くに掘っ立て小屋を建て、半九郎が迎えに来てくれると信じて待つことにしました。

おたか役の京詩音さん

 一年後、お染の母(藤乃かなさん)が二人のもとに訪ねてきました。先に浜松屋で事情を聞いていた母はお染を責め立てますが、半九郎によく似た赤ん坊の顔を見て、二人が間男などしていなかったことに気づきます。

 お染の母が半九郎に真実を話し、赤ん坊の顔を見れば、きっと信じてくれるはずだと希望も見えてきました。

お芝居の衣装で口上の長谷川一馬若座長、長谷川武弥座長、京未来若座長

 ところが、九郎兵衛が子分たちを連れ、二人のもとへやって来ました。赤ん坊はおたかによって連れ去られ、あとからやって来た半九郎は誤解したまま、音吉を背中から斬ってしまいます。

 そこにお染の母が駆けつけて……。

 

 ということで、最後の最後までお染につくし、親分を信じ続ける音吉の一途さに心打たれるお話でした。途中に笑えるところもたくさんあって、初日にふさわしいお芝居でしたね。人数も揃っているので、しっかり観せてくれるお芝居になっていました。

 

 そして、舞踊ショーです!

 まずは2人ずつ3組の群舞でしたが、これは物語の中の衝撃的なシーンを取り上げたような舞踊で、なかなか刺激的でした。

 このままじゃ見づらいので、3組を分けてご紹介。

京詩音さん、長谷川愁さん

 詩音さんはお芝居のとき、目の演技が素晴らしかったです! 愁さんは17歳だそうです。今月で18歳かな。

長谷川舞さん、長谷川乱之助副座長

 このお二人は長谷川一馬若座長のご両親ですね。

京未来若座長、長谷川一馬若座長

 お二人は同い年で、誕生日が一か月ぐらいしか違わないそうです。京未来若座長は、愛京花総座長と長谷川武弥座長の娘さんですね。

 3組とも素敵でした!

 

藤乃かなさん、愛京花総座長

 仲の良いお二人は歌も披露してくれました。歌のあとには楽しいトークも♪

 

長谷川舞さん、長谷川乱之助副座長、京詩音さん

 乱之助副座長を中心とした舞踊も素敵でした。ほんと、初日だけあって見所が多かったです。

 

長谷川一馬若座長

 そしてそして、なんといっても長谷川一馬若座長のこの女形!! 素敵すぎました。素敵すぎたので、写真も、もうちょっと。

 座ってもきれい♪

 立ってもきれい。豪華ですねえ。実は舞踊と写真の順番が変わってますが。

 

京未来若座長

 フードで登場の女性が二人いたので、フード対決w まずは京未来若座長です、かっこいいですね♪

藤乃かなさん

 もうお一人は、藤乃かなさん! 貫禄ですねぇw

 

愛京花総座長、藤乃かなさん

 そして、その藤乃かなさんの舞踊のあとで、カーテンの隙間から愛京花総座長が出てきて入れ替わるところがかっこよかったです!

 

長谷川愁さん、長谷川一馬若座長、京詩音さん、京未来若座長

 4人がバッチリ決まってますね。このあと愛京花総座長も加わりました。

 

長谷川武弥座長

 金色つながりで、金髪の長谷川武弥座長♪

 

 そして、ラストショー!!

 米米CLUBの『大漁〜願掛け節〜』でした!

 元気いっぱい、華やかに♪

 ということで、楽しく拝見しました。顔とお名前が一致してきたので、また行くのが楽しみです♪

 

 ちなみに、前売り券2種類はこんな感じでした。

 あれ、長谷川武弥座長は? 座長と名のつく方の写真がないのは初めてかもw